調理室池田

川崎市中央卸売市場の中に、前から気になっていたお店がある。

「料理屋池田」――モーニングとランチだけの、特別な空間。

朝8時から昼13時ラストオーダー。

朝はサンドウィッチ、昼は3種類のランチが楽しめる。

この日のメニューは、

・ボロネーゼ(ショートパスタ)

・フリッター盛り合わせ

・ブイヤーベース

どれにもパンと珈琲がついてくるのが嬉しい。

デザートにはガトーショコラも。

フリットの盛り合わせ。
ランチは1,700〜2,100

店に入ると、まるで舞台のような調理場が目に入る。

3人の女性がリズムよく動き、

無駄のない動作で次々と料理を仕上げていく。

その光景を眺めるだけでも楽しい。

舞台を観てるようにテキパキと働く女性達

ここで食べたフリッター盛り合わせは、忘れられない味。

帆立、スケソウダラ、太刀魚のフリッターに、

無農薬野菜のサラダが添えられている。

ポイントは、オレンジ色のルイユ。

(とうがらしとニンニクと卵黄のソース)

これがフリッターに絶妙に合う。

ブイヤーベースも、一口味見させてもらった。

魚の旨みがギュッと詰まったスープ。

器の底には、じっくり煮込まれたじゃがいもが隠れていた。

スプーンを入れるたびに、さらに旨みが広がる。

次は、朝のサンドウィッチを食べてみたい。

普段はあまりサンドウィッチを選ばないけれど、

なぜかここのは気になる。

2階はギャリーになっている。

食後には市場をぶらぶら歩き、無農薬野菜を探索。

新鮮な野菜が並ぶ市場の風景もいい。

車で来るなら、市場隣のビバホームの駐車場(3時間無料)が便利。

今はグルテンフリーを実行中だから、しばらくはおあずけ。

でも、終わったら絶対に食べに行こう。

あのフリッターも、ブイヤーベースも、

そして気になっているサンドウィッチも。

楽しみがひとつ、待っている。